150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

丸亀市議会 2014-12-03 12月03日-03号

〔23番(国方功夫君)登壇〕 ◆23番(国方功夫君) 今、教育長、国の動向もええんですけど、やっぱりここは丸亀で、丸亀教育があって、丸亀のオリジナリティーの手法を入れるんも一つのテクニックですから、それはやっぱり市長やいろいろな御協力を得て、例えば丸亀市は小学1年生からするんだとか、こういうクラスはもう一日中英語の歌をやるんだとか、いろいろ創意工夫があれば丸亀教育はできるんですよ。

丸亀市議会 2012-09-06 09月06日-04号

本市地域に根差した丸亀教育推進されていますが、文科省中央教育審議会の示したキャリア教育をどのようにこれから展開していくのか、お考えをお答えいただきます。 ○議長(高木康光君) 教育部長 宮武正治君。             〔教育部長宮武正治君)登壇〕 ◎教育部長宮武正治君) 議員御質問キャリア教育推進方法につきましてお答えをいたします。 

丸亀市議会 2012-03-09 03月09日-06号

丸亀教育の理念を受け継ぎ、9年間を通して小中一貫教育の根幹をなすシステムは具体的に示されましたか。試行期間での結果、連携協議会を設置して意識改革などにどのように変わったのでしょうか。小・中学校の交流の成果はどのようなことがあったのか、詳しくまた具体的に御説明をもう一度お願いしたいのであります。 改善期の具体的な中身を教えていただきたいのであります。

丸亀市議会 2012-03-08 03月08日-05号

そして、そのような教育丸亀教育の結果、丸亀で育った人は他人とのよき関係を保ち、また先人から受け継いだ地域のよさを守り伝える立派な人であると言われるようになりたいものであります。 そこで、次のことに質問をいたします。教育長のお考えをお示しください。 市政方針で述べた道徳教育はどのようなものか。1つ、道徳をどのようにとらえているか、2つ、道徳教育とは何か。

丸亀市議会 2012-02-20 03月01日-01号

一方、本市ではこれまで、学校家庭地域連携を密にして、郷土を誇りに思う元気な丸亀っ子の育成を目的とした市独自の丸亀教育に取り組んでまいりました。しかしながら、近年では、中学校進学時に環境の大きな変化によって生ずる、いわゆる中1ギャップによって問題行動や不登校が増加する傾向が顕著となってまいりました。

丸亀市議会 2011-11-22 11月30日-01号

丸亀教育推進事業のねらいとその成果について。 1. 学校づくり仲間づくり推進事業はどのような取り組みなのか。 1. 英会話推進事業により、どれくらい語学力が向上したのか。 1. スクールカウンセラー配置人数及びその業務内容について。また、配置後の成果検証について。 1. 児童緊急指導事業委託料とあるが、その委託料等内容について。 1. 

丸亀市議会 2011-06-07 06月07日-04号

丸亀教育の一環としてルールを守る、命のとうとさを教える、譲り合い、思いやりの精神を教えるためにも、以前のように実践の中での交通安全教室を行い、規則正しい交通ルール教育を行うお考えはありませんか、お伺いします。 2点目の質問ですが、先ほど子供たちが巻き込まれた事故案件考えてみると、やはり車の通行量の多いところでの事故のような気がします。

丸亀市議会 2011-03-24 03月24日-07号

その結果、本市においては、現在600人を超える臨時非常勤職員、すなわち非正規職員を雇用している状態となっており、特に障害児に対する特別支援丸亀教育また小中一貫教育の実施など、保育所、幼稚園、小・中学校臨時保育士臨時講師等配置することにより、これらの職場では非正規職員の比率が高くなっております。

丸亀市議会 2010-09-08 09月08日-05号

きめ細かな指導ができる30人学級は、丸亀教育や今後の一貫教育でのさまざまな取り組み効果を十分発揮するための保障、基礎となるものではないでしょうか。文科省は来年度小学校1、2年で35人学級にしていく計画ですが、丸亀市独自の取り組みで35人と言わず30人学級にするとか、小学校と同時に中学校でも1学年ずつ取り入れるなど積極的に前倒しで少人数学級を進めることを求めます。